3ヶ月近くぶりで新殿堂
2016年8月23日 デュエル・マスターズ コメント (2)最近はほっとんどMTGに触れておらず(たまに友人と統率者するぐらい)、DMの方はCS出たりはしてますが、特に結果も残せず気付けば3ヶ月近く更新してませんでした。そんなこんなで発表された新殿堂。
http://dm.takaratomy.co.jp/rule/regulation/
殿堂解除 王機聖者ミル・アーマ
プレミアム殿堂 次元流の豪力
殿堂入り 邪帝斧ボアロアックス フェアリー・ギフト フォース・アゲイン
誰もが思ったでしょうが、第一印象は「環境トップのドギラゴン剣に全く規制がかかってない」という点です。もっとも、発売したばかりのドギラゴンやイーヴィルヒートを規制は出来ないでしょうし、それ以外のパーツはどうとでもなる(黒赤緑や準赤単や白黒赤などタイプが多いのが証拠)でしょうから、今回は仕方なしといったところでしょうか。
ミルアーマに関しては、これまでだって氷牙フランツ一世がいたんだし、目立ってデッキが活躍するということは無いでしょう。多分。
残りはイメン・サソリスのボアロループ規制、マーシャル・天門ループ規制という二大ループ規制。このあたりは強いデッキではあるけど環境を荒らすデッキというわけではなかったので、単純になぐらないループデッキを規制したかったのでしょう。2回のGP優勝がループデッキだったわけですし。
ミランダプレ殿はキツイですね。特にサソリスはボアロの龍解を狙いにくくなり、受けも狭くなりました。これまで以上にバロン・ゴーヤマ+アラゴト・ムスビセットが重要になりそうです。それ以外でも、現在は少ないですがモルト系のようなビートダウンも若干弱体化ですね。イメンは殴り勝ちを考慮しなければ、セブアルゴルでリペアできるのでなんとかといったところ。ボアロアックス殿堂は、イメン・サソリスどちらもそこまでの痛手では無いですね。確かにあれば強い場面も多いですが、大抵は1枚で機能するカードですので。ヘルボロフにおけるウェルカム・ヘル殿堂ほどの衝撃は無いです。
フォース・アゲインはまあ妥当かなと。ループ製造機第1号なので。本当はループ製造機第0号の目的不明の作戦を殿堂にすべきだったのではないかと思いますけど。
フェアリー・ギフト殿堂。今回一番ショックです。マーシャルループに入っていたから?それとも次弾読みのビックリ枠?ともかく、自分の6軸ガチロボと、ギフトMASモルトという、強くはないけどお気に入りのデッキが音を立てて崩れていきました。ガチロボ何も悪いことしてない!前回だってキーパーツのガラムタ殿堂喰らったのに!
というわけで、9月のGPは当然新殿堂ですので、それに向けて新たにデッキを練り直さなければなりません。特に、次元の枠が空いたサソリスを最近はずっと考えてます。個人的にかなりいい構築になってきてると思ってはいますが、GP終わるまでは一応書かずに取っておきます。
http://dm.takaratomy.co.jp/rule/regulation/
殿堂解除 王機聖者ミル・アーマ
プレミアム殿堂 次元流の豪力
殿堂入り 邪帝斧ボアロアックス フェアリー・ギフト フォース・アゲイン
誰もが思ったでしょうが、第一印象は「環境トップのドギラゴン剣に全く規制がかかってない」という点です。もっとも、発売したばかりのドギラゴンやイーヴィルヒートを規制は出来ないでしょうし、それ以外のパーツはどうとでもなる(黒赤緑や準赤単や白黒赤などタイプが多いのが証拠)でしょうから、今回は仕方なしといったところでしょうか。
ミルアーマに関しては、これまでだって氷牙フランツ一世がいたんだし、目立ってデッキが活躍するということは無いでしょう。多分。
残りはイメン・サソリスのボアロループ規制、マーシャル・天門ループ規制という二大ループ規制。このあたりは強いデッキではあるけど環境を荒らすデッキというわけではなかったので、単純になぐらないループデッキを規制したかったのでしょう。2回のGP優勝がループデッキだったわけですし。
ミランダプレ殿はキツイですね。特にサソリスはボアロの龍解を狙いにくくなり、受けも狭くなりました。これまで以上にバロン・ゴーヤマ+アラゴト・ムスビセットが重要になりそうです。それ以外でも、現在は少ないですがモルト系のようなビートダウンも若干弱体化ですね。イメンは殴り勝ちを考慮しなければ、セブアルゴルでリペアできるのでなんとかといったところ。ボアロアックス殿堂は、イメン・サソリスどちらもそこまでの痛手では無いですね。確かにあれば強い場面も多いですが、大抵は1枚で機能するカードですので。ヘルボロフにおけるウェルカム・ヘル殿堂ほどの衝撃は無いです。
フォース・アゲインはまあ妥当かなと。ループ製造機第1号なので。本当はループ製造機第0号の目的不明の作戦を殿堂にすべきだったのではないかと思いますけど。
フェアリー・ギフト殿堂。今回一番ショックです。マーシャルループに入っていたから?それとも次弾読みのビックリ枠?ともかく、自分の6軸ガチロボと、ギフトMASモルトという、強くはないけどお気に入りのデッキが音を立てて崩れていきました。ガチロボ何も悪いことしてない!前回だってキーパーツのガラムタ殿堂喰らったのに!
というわけで、9月のGPは当然新殿堂ですので、それに向けて新たにデッキを練り直さなければなりません。特に、次元の枠が空いたサソリスを最近はずっと考えてます。個人的にかなりいい構築になってきてると思ってはいますが、GP終わるまでは一応書かずに取っておきます。
コメント
GP頑張って下さい!
サソリス公開楽しみに待ってます!
結果残して「これで勝ちました!」なんて言えればカッコいいんですけどね〜。
気張らずに頑張ります!